広島・山口・岡山・島根・鳥取の建築設計監理・検査・メンテナンスまでトータルにサポート

施工事例

段原の家

計画立案から永い年月を要した“段原地区再開発”の最後の事業エリアに属し、広島東洋カープの本拠地であるマツダスタジアムに通ずる幹線道路に近接し、利便性では市内随一であろうこの場所に2世代の家族の為の住宅が完成しました。
敷地面積が約30坪の狭小角地に2世代の家族がいかに快適に暮らせるかが最大のテーマでスタートしました。
クライアントは50才前後のご夫婦、同居のご両親は70才後半と共に熟成された大人の空間。
要求された空間は実にシンプルです。“山上さん自身が住みたいと思う空間を創ってください。
”……シンプルすぎる!!
少し閉鎖的な玄関ホールから引き戸を開けリビングへ足を踏み入れると、天窓からの光が吹き抜けを通して注ぎ込みます。
狭小地が故、ほぼ敷地一杯に建物を配置してる関係で、将来隣接地に建物が立ち並んだときの採光面を屋根に求めた結果、2階は勿論1階にまで明るい空間が確保できました。
壁面の開口部の位置もさりげなく配慮されています。
何時までも、元気で楽しく快適に暮らしていただく為に完成した“住まい”です。
名称
段原の家
場所
広島市南区
構造・規模
木造2階建
床面積
111.88m2(33.84坪)
設計期間
平成22年7月~平成22年12月
施工期間
平成23年1月~平成23年6月
竣工
2011年(平成23年)6月竣工
施工
福正建設(株) 担当:下新
撮影
野村和慎(イルカ スタジオ)

まずはお気軽にお問い合わせください